『商店建築』にkaicocafeが掲載されました。
レストランやファッションストアを紹介する月刊誌『商店建築』にkaicocafeが紹介されました。 築70年の町家を改装した店舗は、カフェの空間とこだわりの暮らしの道具を販売するストアで構成され、 デザインコンセプトや店内の図面、建築に使われた木材に至るまで詳しく紹介されています。 記事の中には、蔵から母屋の屋根を見下ろした写真などもあり、 日々働いているスタッフも見たことのないkaicocafeの姿です。 kaicocafeに携わった方々のあたたかい想いが伝わる記事、ぜひご覧ください。
ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ2015で高橋由佳さんが優勝しました
ハンドドリップチャンピオンシップとは…。 機械を使用しないで、人の手でコーヒーを抽出する大会です。日本のハンドドリップの技術の向上、コーヒー文化の発展のために行われています。 大会審査ルールは、全競技者は大会公式スポンサーから提供されたコーヒー豆と、大会公式スポンサーから提供される抽出器具から1種を選び、豆のポテンシャルを最大限に引き出す抽出を試みます。審査はドリップコーヒーの味覚審査が中心となります。 高橋由佳さんはこの大会使用器具の選出について、ドリッパーはKONOとカリタを使用。 ポットは日頃愛用しているkaicoのドリップケトルを使用することで『落ち着いて淹れる事が出来ました』と語られてます。 高橋由佳さんにインタビュー ハンドドリップでは、お湯の注ぎ方がとても重要です。特に今回の大会では、2つのサーバーに量の違うコーヒーを抽出し、味の均一性をみる、というルールが加わった為、『ブレずにお湯をそそぐ』ということが必須でした。kaicoのドリップケトルはそそぎはじめから狙った所にお湯がそそげ、安定して細くそそぎ続けることができます。決勝大会という舞台でプレゼンをしながら、という緊張するシチュエーションでも、kaicoを使うことで落ち着いて淹れることができました。このドリップケトルがなかったら、優勝はなかったと思います。そもそも、kaicoとkaicoに携わる方々に出会っていなかったら、この大会にも出場していなかったかもしれません。はじめてkaicoを使った時の感動や、kaicoファミリーの皆様に出会ったこと、kaicoにまつわるお話をお聞きしたことで、『この素敵な器具と想いを多くの方に知ってもらいたい』とおもうようになりました。この想いが、大会に出場するか悩んでいた私の背中を押してくれました。素晴らしい経験をさせていただくきっかけとなったkaicoと、皆様に深く感謝いたします。これからも大切に使い続け、たくさんの方々にハンドドリップの楽しさをお伝えしていけえたら、と思います。ありがとうございました。 高橋さんの競技の様子を動画でご覧下さい。 kaicoドリップケトルはこちらから kaicoシリーズはこちらから
kaico 価格改定のお知らせ
この度kaicoシリーズにつきまして、2015月8月1日から価格の改定を行うことになりましたのでご案内申し上げます。 ここ1~2年、原価構造が厳しい中、現行価格の維持に努めてきましたが、生産に関わるあらゆる費用が値上げとなり、今回、やむ得ない値上げとなりました。 皆さまには、価格改定によるご迷惑をおかけしますが、2015年8月1日より、新価格となりますのでよろしくお願い致します。 今後とも一層のお引き立てをよろしくお願い致します。 製品名 旧価格 新価格 18片手鍋 6,500円 8,000円 13ミルクパンS 4,000円 5,000円 15ミルクパン 4,500円 5,500円 11コーヒーポット 6,000円 7,500円 15ケトル 7,000円 9,500円 20両手鍋 7,000円 8,000円 23パスタパン(ステンレス網付) 12,000円 13,500円 オイルポット(フィルター付) 8,000円 8,500円 13ドリップケトル 7,000円 7,500円 maru SS(40) 2,500円 3,500円 maru S(60) 2,700円 3,800円 maru M(80) 2,800円 4,000円 maru L(100) 3,000円 4,500円 gurasu 180 4,500円 6,500円 gurasu
Interior Lifestyle Tokyo
We will exhibit in the interior life style. Form Ready booth Is JAPAN STYEL 2-222. (Ltd.) form ready kaico ambai Name: Interior Lifestyle Tokyo / Interior Lifestyle Dates: June 10, 2015 (Wednesday) – 12 (Fri.) Held Time: 10:00 to 18:00 (16:30 until the last day) Venue Tokyo Big Sight (Tokyo International Exhibition Center) west 1,